姫路城図屏風

姫路城図屏風
 姫路城と城下町を南東方面上空からの視点で描いた鳥瞰図。城郭で最も重要な施設であった御殿、大手門前に立ち並ぶ重臣の屋敷がよくわかる。
続きを読む

播州姫路城図

播州姫路城図
 姫路城の御殿を描いた資料で、本図によって御殿群をはじめ、ほかの現存しない内曲輪の建物についても詳しい間取りがわかるようになった。
続きを読む

播州姫路城図

播州姫路城図
 姫路城の御殿を描いた資料で、本図によって御殿群をはじめ、ほかの現存しない内曲輪の建物についても詳しい間取りがわかるようになった。
続きを読む

姫路城下街道図

姫路城下街道図
 往時の姫路城下の街道の様子がよくわかる。
続きを読む

姫路侍屋敷図

姫路侍屋敷図
 身分のよる住地の色分を施し、土塁や堀、城門なども丁寧に描いている。侍屋敷はすべて住人の名前を記している。
続きを読む

伊和大明神臨時祭之画図

伊和大明神臨時祭之画図
 播磨国総社の臨時祭礼(三ツ山)について描いた絵巻。承応2年の年紀があるが、保存状態などから後世の写本の可能性がある。
続きを読む

向屋敷庭園復元CG

向屋敷庭園復元CG
 三の丸広場の東側には、現在動物園になっているところを含む大きな「向屋敷」が造られていました。向屋敷は藩主の私的な御殿で、書院の他、数寄屋(茶屋…
続きを読む

世界文化遺産姫路城

「世界文化遺産姫路城アーカイブは、姫路城に関する歴史資料や研究成果をデジタル化して公開するものです。姫路市のみならず各地の博物館や研究機関が所蔵する資料を一堂に集め、姫路城の歴史的、文化的研究の推進に役立てるために整備していきます。」

MORE

Information

# 2018.12.22 Sat
姫路城アーカイブ公開中です。
2015年度から3年間にわたる国の文化遺産総合活用推進事業「世界文化遺産姫路城公式ガイドツール整備活用事業」で、『世界文化遺産姫路城アーカイブ』の構築を行いました。姫路城にかかわる貴重な絵図や史料、古写真、修理図面などをデジタルアーカイブ化し、また同事業で制作したコンピュータグラフィックスによる復元図等も公開しています。今後更にコンテンツを充実していく計画です。

※トップ画面下のバナーから「姫路城パノラマガイド」が呼び出せます。過去と現在の姫路城をVR体験できます。

バックナンバー バックナンバー

飾り